 |
|
 |
 |
 |
|
 |
|
 |
 |
当財団保有の人形を一部紹介いたします。 |

本朝廿四孝の八重垣姫 |

桂川連理柵のおはん |

絵本太功記の十次郎 |

絵本太功記の十次郎 |

奥州安達原の八幡太郎義家 |

絵本太功記の武智光秀 |

絵本太功記の武智光秀 |

菅原伝授手習鑑の松王丸 |

彦山権現誓助剣の京極内匠 |

彦山権現誓助剣の京極内匠 |

義経千本桜の権太 |

御所桜堀川夜討の弁慶 |

奥州安達原の外ヶ浜南兵衛 |

菅原伝授手習鑑の武部源蔵 |

義士忠臣蔵の加古川本蔵 |

義士忠臣蔵の加古川本蔵 |

新版歌祭文の久作 |

伊賀越道中双六の平作 |

絵本太功記の操 |

一谷嫩軍記の相模 |

傾城阿波の鳴門のお弓 |

絵本太功記の皐月 |

傾城阿波の鳴門のおつる |

伽羅先代萩の千松 |

三番叟舞の一番叟 |

三番叟舞の一番叟 |

三番叟舞の二番叟 |

三番叟舞の二番叟 |

三番叟舞の三番叟 |

恵比寿舞の恵比寿 |

嫗山姥の金太郎 |

大江山酒呑童子話の酒呑童子 |

大江山酒呑童子話の青鬼 |

生写朝顔話の川越人足 |

傾城阿波の鳴門の捕手 |

仮名手本忠臣蔵の奴 |

仮名手本忠臣蔵の奴 |
|
|
|
|
|
 |
 |
  |
 |
Copyright
(C) 2006 阿波人形浄瑠璃の世界 All Rights Reserved. |
|
 |